真鍋元気陶展

2024.04.15 更新

WEB_ 真鍋元気24

日々の研鑽で培ったロクロの技と釉薬、窯の炎から生まれる真鍋元気さんの碧色の陶磁器をぜひご高覧ください。

陶と染4人 へんなもん展

2024.04.15 更新

WEB_陶染4人

陶の岡村衛人・片山雅美、染の安芸和美・堀内晴美の4人の作家は、日展、日本新工芸展、個展、グループ展等でそれぞれ作品を発表し続けています。

陶・染ともに個人が素材を生かし、自由な発想・創意工夫で制作した個性豊かな作品が どのように共感し合っているか、いないか、へんなもんになっているか、

ご高覧いただき魅了してくだされば幸いです。

出展者
安芸和美(染) 岡村衛人(陶) 片山雅美(陶)  堀内晴美(染)

レオナルド・バルトリーニ 沢田一葉陶展 それぞれの想い

2024.03.22 更新

WEB_レオナルド沢田24

2019年の京都陶磁器会館での陶展から早5年、コロナで苦しんだ時期が遠く感じられるほどの社会の変化、天災や事故がありました。

色々な事を見て感じて、吸収して、変化してまた表現していく。

それが出来る事に感謝しながら制作いたしました。

そして、日々使う食器などはほっとできる時間になればいいなと思い、デザインしています。

それぞれの想いを楽しんでいただければ幸いです。

 

工芸職人の会 my sincerity

2024.03.22 更新

WEB_工芸職人24

日々技術を磨き、自己の作品をつくり、仕事をこなす。

伝統工芸の職人同志、自身の作品を高めながら共に繋がり、新たな発想を生み出したい。

そういう想いで結成した清水焼、京漆器、金工の作家による会の第一回目の作品展です。
ぜひご高覧下さい。

出展者 須藤拓(金工) 長屋綾乃(京漆器) 川角育代(京漆器) 

佐藤貴彦(鎧・京漆器) 柴田恭久(清水焼) 穂積和彦(清水焼) 

宮里絵美(清水焼) 長村萌花(清水焼) 西條寿香(清水焼)

日吉開窯110年 ~伝統を今へ~

2024.02.25 更新

WEB_日吉110

日吉地区開窯 110 年記念事業として「日吉開窯 110 年 ~伝統を今へ~」展を開催いたします。

各窯の伝統的な作品や春をテーマにした新作・マグカップなどの展示販売をはじめ、 「陶 × 染コラボ」の意欲作もご覧いただけます。

「古くからある良いものは今も新しい」をテーマに、多彩な作品でお待ち申し上げます。

 

後援:京都府、京都市、京都陶磁器協同組合連合

なづな学園展

2024.02.25 更新

WEB_なづな24

なづな学園は、京都市東山区にある女性たちのための障害者就労支援施設です。 地域の方々とともに育ち、支え合いながら歩んできました。

それぞれの利用者が協力し制作した製品は、手作業で作られる陶磁器製品を始め、様々なものがあります。

また、女性ならではのやわらかく、あたたかみのある可愛らしい製品の数々をぜひご覧いただけたらと思います。

米山椋陶展 Starring Child

2024.02.09 更新

WEB_米山椋展

現代社会はバラバラで互いに匿名性をもった多数の個々人の集合体、すなわち大衆によって構成されており、彼らは自分たちと無縁な卓越性を拒絶する代わりに、イメージの混在と共通性に対する断固とした嗜好を持っています。

そうした大衆の持つ造形的嗜好を取り出し、簡素な造形が持つ広汎にわたるイメージの印象を陶磁の自由造形として現前することで、内なる自身や外界の社会に向けての表現にしていきたいと願っています。

 

 

南丹市工芸家協会展 ー自然の中の手仕事ー

2024.01.22 更新

WEB_南丹工芸

南丹市工芸作家協会発足以来12年目になりました。

京都市の北西に位置する南丹市を中心に工芸家21名の会員で活動しております。

今回は、陶芸、染、織、木工、漆芸の10名の作家で出展いたします。

ぜひ御高覧ください。

出展者

井上啓 熊本一哉 澤田卓伸 染川淳子 中川勝之 

長元宏 羽倉正 人見祥永 矢原早苗 矢原大二郎

京焼Collect展 Part.II

2024.01.16 更新

WEB_京焼Collect_24

本展では、京都陶磁器協会懇話会に所属する京都府内の作家・窯元の作品をPart.I、Part.IIの二期に渡り、展覧いたします。

代々受け継がれてきた京焼の「わざ」と「美」、そして、現代の京焼としての多彩なスタイルをぜひお楽しみください。

 

Part.II 出展者

井上春峰 岡本和芳 加藤如水 河井亮輝 清水六兵衛 倉元光抱 西條淳子 高木岩華

高島洸春 高野昭阿弥 寺尾陶象 山本昌弘 市川博一 今井眞正 小関弘泉 片山雅美 加藤丈夫

田中大 谷口翠雲 寺池尚孝 森里陶楽 森田隆司 吉野香仙 浅野哲 浅見五郎助 市岡和憲 上坂妙 京谷美香 黒田赫三郎

清水北斗 田中方円 張義明 寺田嘉扇 西川光男 伯耆正一 観芙 守崎正洋 山岡善高 北澤美紀

京焼Collect展 Part.I

2024.01.16 更新

WEB_京焼Collect_24

本展では、京都陶磁器協会懇話会に所属する京都府内の作家・窯元の作品をPart.I、Part.IIの二期に渡り、展覧いたします。

代々受け継がれてきた京焼の「わざ」と「美」、そして、現代の京焼としての多彩なスタイルをぜひお楽しみください。

 

Part.I 出展者

猪飼祐一 井上路久 小川文齋 叶具夫 川嵜基生 谷口和彦 中村譲司 林侑子 宮川香齋

伊藤圭一 伊藤典哲 雲林院寶山 重松康夫 平野泰三 福岡まさえ 前田五雲 宮下英子 森俊山 横山瑞祥 吉村楽入

石田滋圭 岡田優 加藤敬 黒川正樹 釋博史 竹村繁男 竹村陽太郎 林一和 宮川香雲 山本阿吽 山本重行